fc2ブログ
 
 
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
 
 
 
 
 
 
OSAKA OMUSUBI Cake 【呪術廻戦コラボ第二弾】
 
 
【2023/05/28 10:00】
 
 
今回ご紹介するのは、OSAKA OMUSUBI Cakeさんのケーキです。

omusubi18.jpg


「呪術廻戦コラボ第二弾」

※一度紹介したフレーバーは紹介省きます。


omusubi18-2.jpg


omusubi18-3.jpg

「チョコミント」

うす~~~水色のクリームの中に細か~~いチョコチップが散って、ザ☆チョコミント!な見た目にテンション上がる♪
ココアスポンジでサンドしてるのもチョコミントらしいな~(*´ω`)

チョコミントの威力は・・・圧強くなく、清涼感はふんわ~っと軽い!
チョコの甘みが溶けて、万人が楽しめるチョコミント味♡
ココアスポンジの深みもいいね~♪

ま、個人的にはミントの圧はもっとガツン!ときてくれてもよかったけどね~(´▽`)(チョコミントも中毒者なのかよw)



omusubi18-4.jpg

「ハスカップ」

ハスカップって・・・ベリー系の一種って認識でいいのかしら?(゜∀゜)(勉強しろ)
うす~紫色のクリームに濃い紫色もチラッと
ブルーベリーソースも入ってるそうだからそれかな?

・・・というか、ハスカップ味なのにブルーベリーも入れちゃってるのねw
そしてゴロゴロ入ってるプロセスチーズ?!Σ(゚Д゚)
ハスカップ(ベリー)にチーズ・・・なかなかない組み合わせでは?

まぁ、ぶっちゃけチーズの味あんまり広がらなかったけど(^^;)
けっこうあっさりテイストなのね
ハスカップクリームもそんなに濃~い味、甘みではなくふんわ~りと清涼感あるベリー系の甘味が吹き抜けました
ハスカップ・・・今度果肉そのものを食べて勉強しよう!(^^;)




omusubi18-5.jpg


omusubi18-6.jpg

「ずんだ」

うす~~黄緑色のクリームからは・・・特にずんだ!という香りはしなかったけど、食べてみるとほんわり青みあるずんだの味わいが甘く広がる!(>▽<)
このほっこりした甘み、大好き♡

トロっとやわらかな求肥が埋まっていて、ま~たこれがいい!!
和!な印象になるね~(*´ω`)



omusubi18-7.jpg

「ローズ」

ピンク色のスポンジケーキとクリームが可愛い♡
そして、優雅ぁ~な薔薇の香りがくる!
ローズ風味のスイーツって味が弱すぎて分からない!(TДT)なんてことが多いけど、

こちらはローズの風味が咲き誇ってるよぉぉ!!(≧◇≦)
ぶわ~っと芳香が鼻から抜けて、満たされる~♪
これはかなり攻めてる!そして、私の好みど真ん中!!

いつもの下敷きのパイ生地がなぜかなかったけど(ローズ老いるってお高いのかしら?経費削減?w)
そんなのぜ~んぜんいいですよ!むしろローズを邪魔するものはすべて省いてくださったのね!(゜∀゜)と喜んでおりましたよ!(邪魔扱いするなよw)

関連記事
スポンサーサイト




テーマ:スイーツ - ジャンル:グルメ

 
 
 
▲TOP
 
 
 
 
この記事に対するコメント
 
 
 
 
 
▲TOP

 
 
 
 
この記事に対するコメント投稿
 
 















 
 
 
▲TOP

 
 
 
 
この記事に対するトラックバック
 
 
トラックバックURL
→http://koroholoburari.blog96.fc2.com/tb.php/13732-449520f2

 
 
 
▲TOP