fc2ブログ
 
 
熱しやすく冷めにくいから趣味の幅が果てしない。あらゆる積みものが増え続ける。 ダラダラした日常をぽつりぽつりと語ってます。 ものによっては腐要素を含んでいるものもございますので、ご注意を
 
 
 
 
 
 
【おやつカンパニー  オヤツチンミ いぶりたくあんチーズ味  &  カルビー  じゃがりこ レベル違いのチーズ量 #レベチーズ味】
 
 
【2023/01/30 18:29】
 
 

senrid673.jpg


「おやつカンパニー  オヤツチンミ いぶりたくあんチーズ味」

~鱈のすり身を生地に練りこんでフライし、スモークしたたくあんとチーズの風味に仕上げ~

生地の旨味ある香ばし~~い匂いと共に燻した独特の香りふわ~っとくるね~(>▽<)
カリポリ硬い食感の生地を軽快に噛んでいくと~、
たくあんの味わいいる~(*^▽^*)

香りより味の方がしっかり感じられるね♪
はっきり掴めなかったんだけどまったりコクある旨味はチーズかな?
鱈の旨味と生地の香ばし~さと合わされば、もうオツマミの旨味パラダイスだね☆

お酒飲めないけど、これ美味しくって止まらないですわ♡





senrid773.jpg

「カルビー  じゃがりこ レベル違いのチーズ量 #レベチーズ味」

~チェダー&ブルーチーズ レベル違いのチーズ量~

ブルーチーズ入りなんて、か~なりチーズのパンチ効いてるんじゃない??(゜∀゜)

見た目は黄色み濃いしチーズの塊もたくさんくっついてるし、チーズの旨味臭も強いけど、青カビは見えないし香りもしないね~( ゚д゚)
お味はチーズの旨味濃~くて、塩気もしっかり!

そしてじんわ~りと青カビの風味残る☆
ムワ~っと圧はなく、まった~りとしてて食べやすい♪
多種チーズの深い味わいと濃さを食べやすく美味しく楽しめるなんて、確かにこれはレベチなじゃがりこ!!(>▽<)b


関連記事
スポンサーサイト




 
 
 
▲TOP
 
 
 
 
この記事に対するコメント
 
 
 
 
 
▲TOP

 
 
 
 
この記事に対するコメント投稿
 
 















 
 
 
▲TOP

 
 
 
 
この記事に対するトラックバック
 
 
トラックバックURL
→http://koroholoburari.blog96.fc2.com/tb.php/13377-7cf472d6

 
 
 
▲TOP