森のおはぎ 【塩うぐいす雑穀もち&花桜よもぎもち】 | ||
【2015/06/30 18:03】 | ||
なんか紹介するものによってバレンタインだったりクリスマスだったり、いきなり春になったりと季節がしっちゃかめっちゃかになってますがww 今回は春を回想します! 大阪なんば高島屋さんの期間限定販売で、森のおはぎさんの素敵おはぎをゲットしました☆ ![]() ![]() 「塩うぐいす雑穀もち」 ~春のお豆、エンドウを塩煮にし、おもちに入れてます。豆の塩気と餡の甘さがぴったりお豆と青きなこの淡い緑で、「塩うぐいす」と名付けました~ 餡子は中に入ってる分だけで量もそんなに多くないので、けっこうシンプル♪ 水分が多くトロリとした餡子は素材でほっくりした甘み♡ 表面にくっついてる豆はちょっと硬め 塩煮だそうですが・・・塩気一切なし!!ww でも豆の青っぽさがふわ~っと広がって、なんとも春らしい(*´▽`*) 青きなこは色は綺麗ですが特にきなこの風味ない??(゚Д゚;) 全体的に甘さ控えめ(甘い要素が少ない?ww)で食事系スイーツのようでした ![]() 「花桜よもぎもち」 ~塩漬の桜の茎やがくを除いて、花びらだけを手で摘んでいます。お餅は淡いよもぎもちでピンクと緑。春満開のおはぎです~ なんか桜の餡もよもぎもちも色薄い・・・ ほとんど白い・・・ww とは思ったのですが、味もうっっっす~~かった!!(TДT) 桜の風味はちょこんと乗った桜の花を食べたら、ふわっと伝わってきましたが、それぐらいで終了~(^^;) よもぎは全然分からず orz よもぎもちと桜餡の間に色の薄い粒餡がサンドされていたけれど、その甘みが強すぎてもうフッツーにおいしい粒餡おはぎ!!ww ほっくりやわらかい小豆はおいしかったけれど・・・よもぎと桜の共演を楽しみにしていただけにすごく残念でした(;O;) スポンサーサイト
|
▲TOP |