UCC 【JAPAN PREMIUM ミルク珈琲あずき入り&紅芋入り】 | ||
【2016/04/24 17:57】 | ||
散歩を日課にしているものの、いくら毎日歩いていても体の節々は痛むもので(毎日歩いてるからこそ、じゃないのか?) なんか足首の骨が痛むので・・・とりあえずサロンパス貼っておきましたww シップとサロンパスって何が違うのかしら~?なんてバカ全開のことを思いながら一晩寝てみたのですが・・・・なんか痛みが軽減されてるぞ!?(゚Д゚;) ・・・・・気の持ちよう?ww ![]() 「JAPAN PREMIUM ミルク珈琲あずき入り」 ~北海道産あずき使用。あずきの風味豊かな余韻のある甘み~ もう粉の段階から、小豆の香りすんごい!!(゚Д゚;) ちょっと渋い?お豆そのままの匂いに圧倒されるくらいww 飲んでみると・・・味もすごかった!! も~~~~~小豆の渋甘さが強烈!!(>Д<) 刺々しいくらいグサグサと襲い掛かってくる小豆ww あまりに圧倒的過ぎてミルク珈琲も霞み気味ww 後になってじんわりと届いたミルク珈琲の申し訳なさそうな主張に思わず 「あ、いたの?」 (゜Д゜) と言いたくなりましたww スティックティーにしては2本入りと少な目(まぁ、お高い?w)と思いましたが、そのお値段も納得の味の濃さと上質さがありました♪ ![]() 「JAPAN PREMIUM ミルク珈琲紅芋入り」 ~沖縄産紅芋使用。紅芋の口当たりの良いまろやかな甘み~ 所々、紫色の粒はみえるけれどそこまで目立ちません 香りも・・・しないかな? 小豆が強烈だっただけに、あまりに存在が薄くてビックリww しかし、お湯を注ぐと・・・・お芋のホックリ甘ぁ~い香りが開花したぁ!!(゚Д゚;) 珈琲の芳醇な香りと同じくらいの存在感 そのバランスが味でも絶妙に保たれていて、ちゃんとお芋の風味もミルクでマイルドになったほんわり苦いコーヒーも両方同時に愛せます!ww 小豆もおいしかったですが、味のバランスはこっちの方が好み(*^▽^*) スポンサーサイト
|
▲TOP |
STICK CLUB 【京都宇治総本家 辻利 お濃い茶とミルクの京ラテ】 | ||
【2015/12/15 18:46】 | ||
本屋へ行く前に道すがらのコンビニに寄って、新作アイスを見つけてしまった時はものすごくショックを受けますww 買えませんからねぇ~、溶けちゃいますから(ノД`)・゜・。 こういう時、 「次買うぞ!」とか「明日の散歩ルート決まったな!」 と思えばいいのですが、もう買いたくて買いたくて仕方なくなってくる辺り、ほんと自分堪え性ないなぁと実感(明日買いに行くのも十分堪えてないぞw) そのモヤモヤを発散するように、本屋で散財!!( `ー´)ノ ←結局お金飛ばしちゃうのかよw ![]() 「京都宇治総本家 辻利 お濃い茶とミルクの京ラテ」 お湯を注ぐと、深ぁ~い緑色の液体が只者ではない抹茶感を漂わせてる!ww ひと口飲むと、ふわ~っと抹茶の風味はしてる・・・んだろうけれど苦味の方がじわ~~っとしぃ~~かり広がって印象が深ぁ~~く、抹茶の味はするのにあまり記憶に残らない!ww 甘さはもっと影が薄く、一切甘さがないと思うくらい記憶に残らず!(実際はちゃんと甘さもいる、はず!(゚Д゚;)) 出も落ち着いた苦味が上質で、老舗の抹茶をスティックティーで再現しました!とちゃんと思えましたw |
▲TOP |
TWININGS 【STICK CLUB 紅茶とミルクのダブルリッチミルクティ】 | ||
【2015/12/10 18:32】 | ||
最近、強風の日はタオル類は室内に干しますが、洋服は外に干してます 風に煽られ、今にも吹き飛んでいきそうな洋服達・・・ それを生暖かい目と薄ら笑いで見つめる私・・・(鬼か!w) 「がんばれよぉ。寒くてもその風できっと乾くよ~」 と見守る隣で、 「大丈夫かしら・・・」と心配そうな母上 そんな慈愛に満ちた目で見てたら、私が血も涙もないスパルタ野郎みたいじゃないかぁ(-3-) 最近ではベランダにバスタオル干している時にパラパラと雨が降ってきても 「予報では晴れって言ってたし・・・きっと後に晴れてくる!それで乾け!」 と、放置!ww 乾かなかったら明日も干しておけばいいや~(*´▽`*) なんて言ってます 冬はなかなか洗濯物が乾かないですからね、こしあんは鬼と化すのですw ![]() 「STICK CLUB 紅茶とミルクのダブルリッチミルクティ」 ~ミルクと相性の良いセイロン茶を贅沢に使用した濃厚な味わいのミルクティ~ 茶色の濃い見た目どおり、紅茶葉の香りも濃いぃ~~!(>▽<) ミルクの白っぽさがあまりないなぁ~とは思いましたが、味もミルク感ほとんどなし!!ww 濃いぃ~茶葉の味は煮出された!というくらい甘さ控えめで、紅茶本来の味が楽しめます♡ 紅茶好きとしてはこのくらいがベストですが、一般の人は(お前は何者だよw)温めたミルクを注ぐと紅茶の味も甘さも強くて飲みやすいかもしれません(*^▽^*) |
▲TOP |
kataoka 【スペキュロスココア 5種のスパイス】 | ||
【2015/12/03 18:25】 | ||
なんか歩きづらいなぁ・・・と思ったら、寒すぎて体が固まって足がピーン!と棒のようになって曲がらず、うまく歩けなかったようです(^^;) 気を付けないと階段から落ちそうだわ(どんだけ凍ってるんだ) この体をお風呂に浸けてじゅわ~んと解凍するのが気持ちいいんだよなぁ~(*´▽`*) ![]() 「スペキュロスココア 5種のスパイス」 ~ベルギーの伝統的スパイスクッキー【スペキュロス】の香りとココアが出会いました~ シナモン、カルダモン、ジンジャー、クローブ、ナツメグ、チャイの紅茶がココアになったVer?w ものすんごい濃い茶色ww の液体からは、あのなんとも言えないスパイシーな薫りムンムン!(゚д゚) ココアの苦いカカオの匂いが加わって、もう匂いだけで分かりました、これはうまいぞ!!(*^▽^*) 飲んでみると予想外の甘さの強さにビックリ!?(゚Д゚;) その甘さの後からスパイスの風味が攻めてきて、じわ~んとココアの苦い風味が残るカカオの味濃く、それとスパイスの相性がバッツグン! カロリーが50台とは思えないほどの甘さと味の濃さでメチャメチャ旨い!(*‘∀‘) |
▲TOP |
meito 【贅沢なひととき ラムミルクティー】 | ||
【2015/08/30 18:42】 | ||
やたらと晩御飯の時に 「これとビールを一緒に飲んだら最高だろうな!」 と主張したり、テレビのCMに過剰反応して 「チューハイ!いいね!」と叫んでアピールする我が母上w 一人だと飲み切れないから残りを弟に飲ませるため、飲まないの!?と誘惑しまくりですw 一滴も飲めない私は完全スルーですがw 料理やお菓子に使うのはなんかテンション上がって楽しいのに、じゃあ飲めば?と言われたら・・・やっぱり興味湧かないんだよなぁ(^^;) なので、飲むと言ったらだいたいこんな商品で まぁ、こんなのお酒飲んでるなんてうちには入らないのでしょうが ![]() 「贅沢なひととき ラムミルクティー」 ~芳醇なラムの香り漂う大人のミルクティー~ 湯を注ぐと紅茶葉の香りと共にラムの香りがぶわ!っと広がります カフェオレVerよりも紅茶は少し控えめな気がするので、さらにラムの香りが際立ってる!(゚д゚) 味はミルクティー・・・と言えど、ミルクの甘みがほとんどしませんw なので、濃く茶葉を煮出したストレートティー寄りの大人なテイスト♪ そこにラムの強めの風味も加わって、より大人!階段上ってますよ!ww もうちょっとミルクの甘さがあった方が飲みやすいですが、29kcalという低カロリーの理由がよぉ~く分かりましたw ラムの風味濃いのが嬉しかったです♡ |
▲TOP |