菓匠あさだ 【あまおう大福 & マンゴー大福】 | ||
【2019/09/12 10:00】 | ||
今回ご紹介するのは、菓匠あさださんの大福です。![]() ![]() 「あまおう大福」 苺が柔らかいから綺麗にカットできなかったですが(^^;) 赤が濃い!!(*^▽^*) 苺はさっぱりした甘さで酸味も、酸っぱい!!という強さと言うよりスキッとした酸味で鋭さはないです うん、おいしい♡ 他の苺との違いは分かんないけど(*^▽^*) (あまおうだぞ!あのあまおうなんだぞ!!w) 厚めのドシッとしたお餅とやっさしぃ~くとろける白餡の甘さが絶妙なハーモニーで、もちろんおいしかったです!(゜∀゜)b (まぁ、おいしいかどうかさえ分かればいいよw) ![]() ![]() 「マンゴー大福」 丸っこいし色的にみかん大福っぽいですがw まず表面のトロっとソースが垂れない様にしなきゃ~と思ったら ガッチリ固まってるぞ??(゚Д゚;) ゼラチンで固めてるの?カットして中から出てキタマンゴーが繊維がダラ~っと伸びるほど長い!!w このマンゴーが青っぽい風味がイキイキした生マンゴーの味ぃぃ!!(>▽<) 甘さは濃縮タイプではないですがw フレッシュな味が嬉しい♡ キメ細かくやわらかな白餡が目立つわ~♡ マンゴーより目立つわ~ww ぶ厚ぅぅぅ~~~い餅も食べ応えあっていいね♪ 上面のマンゴーの鎧はw 寒天で固めて合ってこの優しい甘さは・・・ピューレじゃなくてマンゴー白餡を固めたのかな? マンゴーの甘さが控えめなところが和菓子仕様な感じがしました☆ スポンサーサイト
|
▲TOP |
菓匠あさだ 【幸福のダブルベリー大福 & 桜モンブランいちご大福】 | ||
【2019/09/04 10:00】 | ||
今回ご紹介するのは、菓匠あさださんの大福です。![]() ![]() 「幸福のダブルベリー大福」 ~いちご&ラズベリー~ プラスチックカップに入った大福って・・・ナンナノサ!!ww ゴロっとデカイ大福がピンク色のゼリーの中に埋まってる!w プルトロ、ゼリーも薄めだけどベリーの甘さあり☆ そしてもっちぃ~~りトロォ~~っと伸びる大福餅の中には、ドン!と大ボリュームの白餡と大粒苺!! この白餡が、メェェェッチャ甘ぁぁ~い!!\(◎o◎)/ 練乳の甘さ効いてるわ~♪ 苺の甘酸っぱぁぁ~さがその甘さの中で引き立つ! とにかく大福がデェッカイから食べ応えあるわ~(*´▽`*) お餅はお腹に溜まるしねw ・・・あ、ラズベリーは上にちょこんと乗ってたやつ・・・だけ?w き、きっとゼリーにもラズベリー入ってる・・・んだよ、ね?(゜∀゜;) 豪勢な大福に大大満足でした☆ ![]() ![]() 「桜モンブランいちご大福」 桜モンブランクリーム餡のやっさし~~いピンク色にウットォ~リ(*´▽`*) この餡クリーム、色は優しいけどちゃんと桜の風味する!(゜∀゜) 塩気もけっこう効いてるじゃな~い♪ 中の苺は瑞々しく甘酸っぱくておいし~い♡ けど、それよりも気になって気になって仕方なかったのが、 甘酒みたいな風味が強いぞ!!Σ(・ω・ノ)ノ 成分表の糀ってこれかぁぁ!! 桜と苺だけどこの糀の存在感がありすぎて新年の大福に思えてくるww この糀の個性が大変気に入りました!(>▽<) |
▲TOP |
菓匠あさだ 【抹茶いちご大福 & ピールみかん大福】 | ||
【2019/07/11 10:00】 | ||
今回ご紹介するのは、菓匠あさださんの大福です。![]() ![]() 「抹茶いちご大福」 大福に大胆なチョコがけシリーズ!!ww 今回は抹茶チョコですね!(゜∀゜) このチョコがホワイトチョコの甘さ濃いけど抹茶の苦味もしっかり!!(>▽<)b そしてそして、 中の餡子も抹茶じゃあないかぁ~(*´▽`*) この餡子もほっこり白餡の甘さにしぃ~っかりと抹茶苦味が広がる絶品♪ どちらの抹茶味も甘く華やかさがあって堪らん!! 苺の甘酸っぱさも瑞々しく、もちっと大福餅も全てがおいしかったです・・・(T▽T) ![]() ![]() 「ピールみかん大福」 オレンジ色のクラムにカボチャの種を乗っけてまでみかんを再現するなんて!!(゜∀゜) でもピールみかん大福ってことは・・・割ったら白餡にちょこちょこオレンジピールの欠片入りとかだったりして・・・(゚Д゚;) な~んて思いましたが、ドーン!!とみかんが丸ごと入ってたあぁぁ!!(>▽<) さっすがにみかんが丸ごと入ってるだけあって、さぁ~っぱり瑞々しいみかんのフレッシュな果汁!! 白皮もそのままだから苦味もあるね~(*'ω'*) オレンジ色の白餡にはグレープフルーツも入ってるそうで、こちらの爽やかな苦味も吹いてほんとにさっぱり★ 餡子もみかんに追いやられて少な目だしw 丸ごとみかんに餅と餡子巻きました★って感じですねww これはおぉ~っきいわりにカロリーはそこまで高くはないのでは??(゜∀゜) (願望だろw) |
▲TOP |
菓匠あさだ 【恵みあふれる炙りチーズの柿大福 & 紫芋カスター大福】 | ||
【2019/07/01 10:00】 | ||
今回ご紹介するのは、菓匠あさださんの大福です。![]() ![]() 「恵みあふれる炙りチーズの柿大福」 見た目ほんと柿じゃぁないか!!(゚Д゚;) 炙りチーズがウリということは・・・温めて食べた方がいいの?(◎_◎;) (やめろw) 餅に焦げ目がついてるってことは、すでに炙ってるってことか・・・ 張り付いていた紙をはいでようやく分かりました 上から炙ったチーズかけた大福なのね!(゜∀゜) 中にはゴロリとおぉっきぃ~~い柿が♡ 厚いけどのびぃ~んとやわらかく食べ応えある餅とチーズがね、もう!絶妙なうまさよ!!(*^▽^*) チーズが甘じょっぱいというかコクのある酸味と濃い味・・・味噌餡みたいな味かな? これ、串に3つ団子刺して上から炙りチーズかけて売るのアリじゃない??(*´з`) え?柿?トロトロでやんわらかぁ~くて瑞々しく冷たくおいしかったよ!! 味薄めだけどww 炙りチーズの味が濃すぎて霞むのよね~(^^;) でも、そんなのまぁ~~ったく気にならないです!このチーズが食べられるだけで幸せ!!(柿も愛してやれw) ![]() ![]() 「紫芋カスター大福」 上に何が乗ってるのかと思ったら、紫芋のクッキーか!(ビスキュイ?) 中はうっっす~い紫色の餡と、それに包まれたカスタード♪ 餡は芋ぉぉ!という味は薄めですが、お芋の重さと素朴ぅ~な味は伝わります カスタードもさっぱ~りした甘さで 全部素朴で控えめメンバーかいぃぃ!(゚Д゚;)ww なので、のびぃ~んとやんわらかぁ~いお餅の甘さまで分かります♡ クッキーは目が粗くホロホロ崩れてクッキーらしいバターの甘香ばしさはガンガン強くはないですが、餡子よりもホクっとしたお芋の味強かったかも!w 濃く重い味はないですが、まった~り和む一品でした(*^▽^*) |
▲TOP |
菓匠あさだ 【モンブラン大福 & 生クリーム葡萄大福】 | ||
【2019/06/05 10:00】 | ||
今回ご紹介するのは、菓匠あさださんの大福です。![]() ![]() 「モンブラン大福」 大福の上にモンブランクリームが盛られてるだけでも豪華なのに、金箔まで乗っておまけに中にはゴロリと栗一粒!!(中はメインだってのw) もちろん中にも栗餡が♡ 大事に大事に栗を包んでいるのね~(*´▽`*) 栗だらけの大福は!! ・・・ん? なんか栗の味うっす・・・い・・・??(゚Д゚;) 渋味も甘味も薄いなw サトウの甘さすら弱いから大福のやさし~い甘みがしぃ~~っかり伝わりますよw ちょっとぉ~、大福生地優遇し過ぎじゃなぁ~い??ヽ(`Д´)ノ でもこの大福がのびぃ~~んとやわらかぁ~くて驚愕のおいしさ!!(*'ω'*) 栗を押しのけてでも推したい気持ちは・・・分かる!(栗もちゃんと活かしてるから!!ww) ![]() ![]() ![]() 「生クリーム葡萄大福」 半分にカットしたら葡萄は切れてなかったw なので半分は普通の生クリーム大福としていただきましたが、生クリームがすんごぉ~~いミルキーな甘さなんですけど??(@_@) お・・・おいしい~(*´▽`*) こしあんは水分多めで、やさし~い甘さで味濃い生クリームを支えてくれてます♡ 主役であるゴロっと大きいピオーネは皮がプチッと弾けて、瑞々しさが流れ出る!!(>▽<) 甘さはさっぱりしていて濃くはないですが、それがこしあんと生クリームとバランスバッチリ☆ 大福生地も厚くてドシッと食べ応えあって・・・うますぎるぅ・・・(T▽T) |
▲TOP |